薄手のレースカーテンの特徴から、選び方や用途に合った選び方をご紹介します。

●当サイトへようこそ!「目的の記事探し」「キーワード検索」で簡単・便利です!(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)



著者担当 ランキング調査隊

後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

レースカーテンの選び方や素材の種類を知っておけば購入時に迷うことも少なくなります。

レースカーテンの選び方

についてご紹介します。

レースカーテンは、

薄手の生地でできている

ことが最大の特徴です。

レースカーテンのイメージ

使用することで、室内に適度な日差しと
風通しをつくれます。

逆に布でできた厚手のものが、
ドレープカーテンです。

ドレープカーテン(布のカーテン)とセットで
掛けるスタイルが主流ではありますが、

最近ではレースカーテンのみで窓を
飾るなど、ウインドウアクセサリー
としての役割を担うことも。

手触りも見た目も優しくて柔らかく、
使うことでお部屋の雰囲気を華やかに
してくれます。

レースカーテンにはいくつかの機能、
効果がありますので、それらを詳しく
ご紹介します。

シアーカーテン・ボイルカーテン


シアーカーテン

〜概要や用途、素材など〜

シアーとは「透き通った」という意味
の英語で、いわゆる普通の
レースカーテンのことを指します。

ボイルは、綿やポリエステルを
薄く織り合わせたもので、こちらも
普通のレースカーテンのことです。

ちょっとおしゃれなインテリアのお店や
専門店などでは、レースカーテンの
ことを、

「シアーカーテン」や「ボイルカーテン」
と呼んでいることもあるので、覚えて
おくと便利です。

〜シアーカーテン・ボイルカーテンのメリット・デメリット〜

ふわっ、さらっとした手触りが心地良く、
透明感ある素材でインテリアに華を
もたせてくれるメリットがあります。

同時に、生地が薄いことから室内外の
風や温度の行き来が顕著である、

部屋の中が透けて見えてしまうため
プライバシー保護に向かない、

といったデメリットがあります。

ミラーレースカーテン


〜概要や用途、素材など〜

プライバシー保護機能をもつ
レースカーテンとして有名です。

日本の繊維メーカー・ユニチカの
「サラクール」という繊維がありますが、

こちらはミラーレースカーテンのほとんどに
使われているほど人気の素材です。

クリックで拡大↓

日本の繊維メーカー・ユニチカの素材が使われているミラーレースカーテン

外の光を反射させることで、室内の様子を
見えにくくさせる効果を持ち、ミラーレース
というネーミングの由来となっています。

〜ミラーレースカーテンのメリット・デメリット〜

プライバシーを保護しつつ、風通しの
良さも確保できるのがミラーレース
カーテンのメリットです。

ただし反射効果を持つのは外からの
光に対してのみのため、夜間の明かり
の点いた室内の様子は隠れません。

遮像レースカーテン


〜概要や用途、素材など〜

プライバシー保護機能のある
レースカーテンです。

レースカーテンとしては比較的生地に
厚みがあり、ドレープカーテンにやや
近い感触になっています。

「像(シルエット)を遮断する」という
名前の通り、使用することで昼は
もちろん、夜間も、外から見た時の
室内の様子が分かりづらくなります。

クリックで拡大↓

遮像レースカーテン

〜遮像レースカーテンのメリット・デメリット〜

生地に厚みが出たことでプライバシー
保護効果を持つだけでなく、
保温効果も生まれます。

このことは同時に、外の様子が分かり
づらい、風通しが良くない、といった
デメリットにもなります。


遮熱・保温レースカーテン


〜概要や用途、素材など〜

多くの遮熱・保温レースカーテンで、
繊維原料等の取扱いで知られる
帝人フロンティアの「エコリエ」という
繊維素材が利用されています。

クリックで拡大↓

帝人フロンティアの「エコリエ」遮熱・保温レースカーテン

このエコリエの性質と、生地に厚みを
持たせることで遮熱効果や保温効果
を生じます。

そのため、レースカーテンらしい「透け感」
や「軽い印象」はありません。

〜遮熱・保温レースカーテンのメリット・デメリット〜

エアコンの冷暖房効果を逃さず、
室内環境を快適に保ってくれる
のがメリットです。

生地が透けないことからプライバシー
保護効果も同時に持ちます。

遮像レースカーテン同様、風通しを
求めるのが難しいというデメリットがあります。

防臭・防菌レースカーテン


〜概要や用途、素材など〜

酸化チタンの光触媒効果を生地に
利用し、防臭作用を持ちます。

クリックで拡大↓

酸化チタンの光触媒効果を生地に利用した防臭・防菌レースカーテン

ペットを飼っている家庭やタバコの匂い
が気になる部屋などで使用すること
により、臭いを緩和する効果があります。

同様にして、ハウスダストやホコリ、
花粉等を捉える効果もあるカーテンです。

〜防臭・防菌レースカーテンのメリット・デメリット〜

紫外線の照射により、臭いの元と
なるものの酸化作用を防止し、

防臭効果が生まれるという
仕組みになっています。

光のエネルギーにより臭いや
有害物質を除去してくれるのです。

掛けているだけで半永久的に防臭・
防菌作用が生じることが効果で
あり、メリットです。

光触媒の効果は、その名の通り
太陽光や照明の明かり等、

光のある元でないと発揮されません。

そのため夜間における期待効果が
薄いのがデメリットです。


topに戻る

後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加