炊飯器を選ぶ際の容量(合数)や種類について解説しています。

●当サイトへようこそ!「目的の記事探し」「キーワード検索」で簡単・便利です!(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)



著者担当 ランキング調査隊

後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

炊飯器の選び方や種類

炊飯器の選び方や種類

について解説しています!

  • 容量・サイズ
  • 1人暮らしや家族に合うタイプ
  • メーカーごとの選び方

など、初めての方でもわかりやすく
解説しています。

また、買い替えの方にも、

年々進化する炊飯器のメーカーごとの新しい機能

などを知っておくと選ぶ際の
参考に便利です。

ぜひ最後までご覧ください!

 



 

炊飯器の選び方や種類についての取材や解説は、「まい」が担当させていただきます!アツアツのご飯を必要なだけ美味しく炊けるよう、基本的なことを知っておきましょう。




炊飯器の種類・選び方について(ガスもいいね!)

炊飯器の種類や機能については
いくつかの種類があります。

外から形を見てもあまり違いが少ない
炊飯器ですが、中身や機能によって
かなり違いもあります。

機能的な種類


まずは機能的な種類から
ご説明します。

IH圧力炊飯器

最も最新型の炊飯器です。

IH圧力炊飯器

IHはご存知、電気で熱を起こして使う調理機。

さらに内がまに圧力をかけることで、お米へ
の熱の伝達が早くなり炊飯時間が短縮
されます。

また中で米がよく暴れるので、おいしい甘みの
あるご飯ができるとされています。

 


IH炊飯器

IH炊飯器

電気で熱を起こして使う炊飯器です。
内がまの全体を加熱します。

 


マイコン炊飯器

マイコン炊飯器

電気で熱を起こして使う炊飯器です。

IHができる前のタイプで、内がまの底を
加熱しています。

このタイプができるまではマイコンジャーがあり、
電機で米を炊く炊飯器として初めて登場しました。

 


ガス炊飯器

ガス炊飯器

ガスの火力でご飯を炊きます。

業務用などの大きな炊飯器はこの方法が
多いようです。家庭用のガスタイプもあります。

今のタイプのものはマイコンを使って操作を
簡単にできるようになっています。

選び方


炊飯器の選び方のポイントの1つは、

容量

です。

「リットル」と「合」の単位

メーカによっては、

「リットル」「合」の2つの違う単位

を使って製品を紹介していることが
あります。

換算すると、

0.54リットル = 2.99351405合

という計算式になります。

一般的には、成人の男性1食で

1合=1人前

となっていますので、家族構成によって
容量の大きさを選びましょう。
(あまり食べない方にはまあまあ多い量です。)

製品仕様に「0.54リットル」や「3合」と
書かれていれば、

成人男性の3食分

が一度に炊けるということです。
(あくまでも一般的な食べる量で考えた場合)

大は小を兼ねる

少し大きめの容量の炊飯器を購入しても、
1回のの炊き上げる容量に関してのデメリット
というのはあまりないでしょう。

例えば最近の炊飯器では、
5合炊きで1合分を炊いても、

美味しいご飯が炊けるようになっています。

値段の比較での選び方


炊飯器の種類や新旧の型番によって
値段も割と幅広く変わります。

詳しくはこちらをご覧ください。


ちなみに、、

「まい」は圧力鍋でもご飯を炊くことがあります。

友人に「圧力鍋でご飯を炊くと美味しい」と
教えられて、ただいま実践中です!

圧力鍋はガスの力でご飯を炊くわけですが、
ガス炊飯器というのもいいかもしれませんね。



topに戻る

後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^

  このエントリーをはてなブックマークに追加 

炊飯器の選び方や種類。メーカー別の便利な機能関連情報

炊飯器ジャーメーカー別新製品おすすめ機種
次々に登場する炊飯器ジャーをメーカー別にわかりやすくまとめてご紹介します。三菱、パナソニック、アイリスオーヤマ、タイガー、象印、日立、バーミキュラなど。
炊飯器の再加熱って何?保温とは違う9分だけ待てば時短で冷えたお米が温かくなる!
意外と知られていない炊飯器の再加熱ボタン。今まで保温ボタンで時間のかかっていた冷ごはんの温めを最短9分程度で温かくする優れた機能です。
炊飯器の蒸気レスタイプ水蒸気がでないおすすめのメーカーや特徴・価格
ご飯を炊くときに水蒸気がでない炊飯器のご紹介します。蒸気レスはお子さんのやけどや収納家具の汚れや痛みをなくすことができるメリットがあります。
炊飯器の消費電力から電気代を比較。安い順ベスト9と3つのポイント
各炊飯器メーカーの消費電力を比較して、炊飯器にかかる電気代や、エコな炊飯器メーカー、型番などを探してみました。
三菱ジャー炊飯器「本炭釜」の最大の魅力他おすすめの特徴
三菱のジャー炊飯器「本炭釜」の純度99.9%の炭釜など、美味しいご飯が炊ける5つの優れた機能や技術を分かりやすく解説しています。
炊飯器はピンクが可愛い!メーカーサイトでは分からないオリジナルピンクの炊飯器4選
一部の家電店ではオリジナル炊飯器があります。人気のひとつは「ピンクの炊飯器」です!メーカーサイトでは掲載されていないので、ピンクが大好きな方の為に調べてみました!
炊飯器のランキング2019〜2020〜流れ人気のおすすめメーカーは?
通販で人気の炊飯器のランキングの動きやメーカー・特徴や機種の種類・選び方他について解説しています。電気IH炊飯器が中心で、ガス炊飯器もリンナイなどがあります。
ガス炊飯器人気・おすすめ・メーカーや設置方法プロ顔負けのふっくらご飯
炊飯器のガスタイプに絞って人気メーカーやおすすめ製品を解説。売れ筋がわかる最新のランキング情報もご紹介しています。リンナイ、パロマが人気!
象印炊飯器「極め炊き」の口コミ
炊飯器で人気のメーカー象印の「極め炊き口コミ」をご紹介します。