●当サイトへようこそ!「目的の記事探し」も「キーワード検索」で簡単・便利です!(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)
著者担当 ランキング調査隊
後からチェック!ブックマークの登録を忘れずに!^^
シャープの冷蔵庫両開きのどっちもドア体験談の口コミやシャープ製品情報
シャープの冷蔵庫は両開き
が人気です!
どっちもドア
とよばれるこの特徴は、シャープが特許を
持っているもので、
キッチン周りでとても使いやすいと評判です。
ということでこのページでは、実際にシャープの
両開き冷蔵庫「どっちもドア」を使っている
体験談をご紹介します。
他にも、シャープの冷蔵庫新製品や型番、
最新のランキングをチェックする方法なども
ご紹介していますので、
ぜひ最後まで読んでみてください!
が人気です!
どっちもドア
とよばれるこの特徴は、シャープが特許を
持っているもので、
キッチン周りでとても使いやすいと評判です。
ということでこのページでは、実際にシャープの
両開き冷蔵庫「どっちもドア」を使っている
体験談をご紹介します。
他にも、シャープの冷蔵庫新製品や型番、
最新のランキングをチェックする方法なども
ご紹介していますので、
ぜひ最後まで読んでみてください!
シャープ中型冷蔵庫 どっちもドア 型番 SJWA35M容量345L購入体験談の口コミ
はじめまして。ペンネーム「どんちゃん」です^^
現在独り暮らしで、シャープの冷蔵庫使っています。
購入したきっかけは、一人暮らしを
始めるタイミングでした。
その時に、まずサイズが部屋にあった大きさ
なら何リットル?と考えたりしているときに、、
「ドアが両開きできるシャープの冷蔵庫」
を見つけてこれだ!と思いました。
どうしても両開きの冷蔵庫が欲しくなったので、
その型番でサイズを探してみると、
345LのSJWA35Mがあったので、
これは小型より少し大きめの中型サイズ
でちょうどいいと思い購入しました。
しかも!この冷蔵庫買ったタイミングが少しだけ
「型落ち」だったので値段が下がってて、
値引率もよかったのが嬉しかったです。
メーカー シャープ製 仕様 どっちもドア 型番 SJWA35M 購入日 2008年2月 金額8万ほど。
特徴としては、
といった感じです。
この頃はすごく最新型のイメージを持って
いましたが、今となっては、やはり2008年製
なので、
現在のシャープ製品の特徴と比べると
少し控えめな感じがあります。
なんといってもこの冷蔵庫の一番の特徴、
「どっちもドア」
というところです。
※左開き!
※右開き!
左右どちらからも冷蔵庫のドアが開ける点が
非常に便利で気に入ってます。
(ちなみに、冷蔵庫の正面を向いてドアが
左に開いて行く方を「左開き」、右に開いていく
方を「右開き」と呼びます。間違って反対に
考える人も多いようです。注意しましょう。^^)
一番最初の画像を見てもらうと
わかると思いますが、
取っ手の部分がドアの左右についており、
どちらからでも開けるので、非常に便利です。
気分や思い立ったにでどちらからでも開ける
のは、思っていた以上に使い勝手も良く、
今でも「買ってよかった〜」と感じています。
この両開きドアはなんと!開発されて
29年目だそうです。 (2017年現在)
今でも最新型の機種に採用されています。
今となっては少々型が古いのですが、
それなのに、全く冷蔵庫特有のファンの音がしない
のが嬉しいです。
そして、とにかく中に沢山入ります。
上の引き出しドアが冷凍室です。
かなり奥まで食品が入ります。
アイス部分も非常に作りやすい構造になってます。
(アイスを作って出すのもひねればトレーに
落ちる仕組みになってます)
ちなみに、この体験談の最後のほうで
詳しくご紹介しますが、
僕の使っている「SJWA35M」の後継機種
の型番、
の自動製氷器なら、ひねらなくても
勝手にキューブ型の氷ができている
仕組みになっています。
しっかりした冷凍室がちゃんとついた
冷蔵庫は、お肉など鮮度が落ちず
凍らせてておける点が非常に良い
最大のメリットです。
これが100リットル代の容量サイズだと、
冷凍室が小さく、食材があまり入らない
点と、自動の製氷機がない点が
あるので、
この大きさにしてよかったです。
下側の引き出しドアには野菜室。
ここも、かなり広いスペースになってます。
野菜などメインに入れる部分なのですが、
奥まで相当広いので、大きめの野菜など
簡単にすっぽり入ります。
そして、冷蔵室を見ていただけると
わかると思いますが、非常にここも
スペースがあります。
ドア側もかなり広いので紙パックのジュース
からペットボトルのお茶までなんでも入ります。
今まで、このスペースで「狭い」など感じたことありません。
いろいろな点で便利さを感じているので、
購入した当時から変わらず、今でも
気に入って大事に使っているのですが、
使い勝手は良いのですが、ちょっと
気にしているのは「臭い」です。
実はこの年代のものは、まだシャープの
お家芸の「プラズマクラスター」がついて
ないんです。
今の「どっちもドア」にはプラズマクラスター
がついています。
プラズマクラスターのついた冷蔵庫については、
「ミライ」さんが口コミを紹介している、
シャープ製大型冷蔵庫SJGF50X 501L を5年間使ってます!
の中で効果の実感について書かれていますので、
参考にしてみてください。
もう9年以上使っているので、
電気代の事も考えると、
買い替えの時期かなと思っています。
SJWA35Mのシリーズの新しいタイプも
でています。
最近はデザインがお洒落なものが
多くなっていますね。
デザインも今の冷蔵庫より格段に
センス良くなっているようなので、
少し頑張って新しい冷蔵庫を買ってみようと
思っています。
※あまりセンスの良い使い方じゃない??ですね、反省。
この冷蔵庫は色をあまり考えないで
買ったので無難に「白」でしたが、
今度はインテリアとしも考えて白以外で
挑戦してみようと思っています。
長年、シャープの冷蔵庫を使っているので
今度もシャープのプラズマクラスター付き
冷蔵庫にする予定です。
そして、もちろん「どっちもドア」の両開き
にするつもりです。
これで慣れているので、僕は両開き冷蔵庫
を続けますよ^^
現在、「SJWA35M」の後継製品の製品は
以下の型番です。
参考 ・シャープ公式サイト製品一覧
すべて、350リットル。
幅サイズはすべて60センチ・高さ169センチで
この部分は僕の型番と全く同じ、
奥行きは66センチで、僕の使っている
製品より5センチ小さくなっています。
にもかかわらず僕の使っている
冷蔵庫より容量が5リットル大きく
なっているということは、
中に使われている部品などが
進化して小さくなっていると
いうことですね。
やっぱり最新型は違いますね^^
もう約購入して9年経ちますが、
全く故障も無く現役なのが
凄いです。
どこも壊れてません。
この事実はシャープ製が良いと考えても
大丈夫と思っています。
topに戻る
現在独り暮らしで、シャープの冷蔵庫使っています。
購入のきっかけ
購入したきっかけは、一人暮らしを
始めるタイミングでした。
その時に、まずサイズが部屋にあった大きさ
なら何リットル?と考えたりしているときに、、
「ドアが両開きできるシャープの冷蔵庫」
を見つけてこれだ!と思いました。
どうしても両開きの冷蔵庫が欲しくなったので、
その型番でサイズを探してみると、
345LのSJWA35Mがあったので、
これは小型より少し大きめの中型サイズ
でちょうどいいと思い購入しました。
しかも!この冷蔵庫買ったタイミングが少しだけ
「型落ち」だったので値段が下がってて、
値引率もよかったのが嬉しかったです。
購入した冷蔵庫の詳細
メーカー シャープ製 仕様 どっちもドア 型番 SJWA35M 購入日 2008年2月 金額8万ほど。
特徴としては、
- どっちもドア
- ナノ低温脱臭触媒
- ドア閉め忘れ防止ブザー
- ノンフロン冷凍冷蔵庫
- 省エネ・静音設計
といった感じです。
この頃はすごく最新型のイメージを持って
いましたが、今となっては、やはり2008年製
なので、
現在のシャープ製品の特徴と比べると
少し控えめな感じがあります。
使用して断トツに気に入ってる点
なんといってもこの冷蔵庫の一番の特徴、
「どっちもドア」
というところです。
※左開き!
※右開き!
左右どちらからも冷蔵庫のドアが開ける点が
非常に便利で気に入ってます。
(ちなみに、冷蔵庫の正面を向いてドアが
左に開いて行く方を「左開き」、右に開いていく
方を「右開き」と呼びます。間違って反対に
考える人も多いようです。注意しましょう。^^)
参考 ・冷蔵庫の賢い選び方 ドアの開き方
一番最初の画像を見てもらうと
わかると思いますが、
取っ手の部分がドアの左右についており、
どちらからでも開けるので、非常に便利です。
気分や思い立ったにでどちらからでも開ける
のは、思っていた以上に使い勝手も良く、
今でも「買ってよかった〜」と感じています。
この両開きドアはなんと!開発されて
29年目だそうです。 (2017年現在)
今でも最新型の機種に採用されています。
この冷蔵庫のメリット
今となっては少々型が古いのですが、
それなのに、全く冷蔵庫特有のファンの音がしない
のが嬉しいです。
そして、とにかく中に沢山入ります。
上の引き出しドアが冷凍室です。
かなり奥まで食品が入ります。
アイス部分も非常に作りやすい構造になってます。
(アイスを作って出すのもひねればトレーに
落ちる仕組みになってます)
ちなみに、この体験談の最後のほうで
詳しくご紹介しますが、
僕の使っている「SJWA35M」の後継機種
の型番、
- SJ-GW35C
- SJ-PW35C
- SJ-W352C
- SJ-W351C
の自動製氷器なら、ひねらなくても
勝手にキューブ型の氷ができている
仕組みになっています。
しっかりした冷凍室がちゃんとついた
冷蔵庫は、お肉など鮮度が落ちず
凍らせてておける点が非常に良い
最大のメリットです。
これが100リットル代の容量サイズだと、
冷凍室が小さく、食材があまり入らない
点と、自動の製氷機がない点が
あるので、
この大きさにしてよかったです。
下側の引き出しドアには野菜室。
ここも、かなり広いスペースになってます。
野菜などメインに入れる部分なのですが、
奥まで相当広いので、大きめの野菜など
簡単にすっぽり入ります。
そして、冷蔵室を見ていただけると
わかると思いますが、非常にここも
スペースがあります。
ドア側もかなり広いので紙パックのジュース
からペットボトルのお茶までなんでも入ります。
今まで、このスペースで「狭い」など感じたことありません。
ちょっと気にしていること
いろいろな点で便利さを感じているので、
購入した当時から変わらず、今でも
気に入って大事に使っているのですが、
使い勝手は良いのですが、ちょっと
気にしているのは「臭い」です。
実はこの年代のものは、まだシャープの
お家芸の「プラズマクラスター」がついて
ないんです。
今の「どっちもドア」にはプラズマクラスター
がついています。
プラズマクラスターのついた冷蔵庫については、
「ミライ」さんが口コミを紹介している、
シャープ製大型冷蔵庫SJGF50X 501L を5年間使ってます!
の中で効果の実感について書かれていますので、
参考にしてみてください。
そろそろ買い替えをしてみたい
もう9年以上使っているので、
電気代の事も考えると、
買い替えの時期かなと思っています。
SJWA35Mのシリーズの新しいタイプも
でています。
最近はデザインがお洒落なものが
多くなっていますね。
デザインも今の冷蔵庫より格段に
センス良くなっているようなので、
少し頑張って新しい冷蔵庫を買ってみようと
思っています。
※あまりセンスの良い使い方じゃない??ですね、反省。
この冷蔵庫は色をあまり考えないで
買ったので無難に「白」でしたが、
今度はインテリアとしも考えて白以外で
挑戦してみようと思っています。
長年、シャープの冷蔵庫を使っているので
今度もシャープのプラズマクラスター付き
冷蔵庫にする予定です。
そして、もちろん「どっちもドア」の両開き
にするつもりです。
これで慣れているので、僕は両開き冷蔵庫
を続けますよ^^
現在、「SJWA35M」の後継製品の製品は
以下の型番です。
参考 ・シャープ公式サイト製品一覧
すべて、350リットル。
幅サイズはすべて60センチ・高さ169センチで
この部分は僕の型番と全く同じ、
奥行きは66センチで、僕の使っている
製品より5センチ小さくなっています。
にもかかわらず僕の使っている
冷蔵庫より容量が5リットル大きく
なっているということは、
中に使われている部品などが
進化して小さくなっていると
いうことですね。
やっぱり最新型は違いますね^^
まとめ
もう約購入して9年経ちますが、
全く故障も無く現役なのが
凄いです。
どこも壊れてません。
この事実はシャープ製が良いと考えても
大丈夫と思っています。
topに戻る
冷蔵庫の両開きのレビュー!どっちもドアはシャープがもつ特許です関連情報
- 冷蔵庫の半ドア防止アラームが鳴らなくても自動でドアが閉まるおすすめメーカー
- ついうっかり冷蔵庫を半ドアにしてしまっていた。。そんな失敗を1度は経験している人も多いのでは?最新の冷蔵庫なら半ドア状態から自動でドアを閉めてくれるメーカー製品が登場しています!
- 冷蔵庫の自動製氷でおすすめ。大きくて溶けにくい氷や本体小型サイズなど
- 夏場にはフル稼働で重宝する「冷蔵庫の自働製氷」で人気の冷蔵庫やその仕組み・選び方などについてわかりやすく解説しています。
- 冷蔵庫を3人家族が使うなら。人気のおすすめメーカー3選最新機種の特徴
- 3人家族に適した冷蔵庫ならこれ!各メーカー最新機種の容量や型番、メリットなどを取材しておすすめのシリーズをご紹介します。
- 冷蔵庫を4人家族で選ぶなら。おすすめ人気メーカー3選最新機種の特徴
- 4人家族に適した冷蔵庫の容量型番から、各メーカー最新機種を取材しておすすめのシリーズをご紹介します。
- 冷蔵庫ランキング!2019〜2020〜おすすめや最新の人気がわかる!
- 人気の冷蔵庫や最新のランキングがわかる!大型・小型サイズの冷蔵庫の種類やメーカー、通販おすすめや売れ筋について解説しています。
- 冷蔵庫新製品情報〜2018〜2019〜
- 一家に1台以上!白物家電の代表的な家電の冷蔵庫。各メーカーから発売された新製品情報をお届けします。
- 冷蔵庫が赤ってインテリアに最適!小型・一人暮らしから大型までおすすめ3選はこれ!
- 赤色・レッドカラーの冷蔵庫は意外と?人気のある色です。白が多い冷蔵庫ですが、キッチンのインテリアにおしゃれで際立つ赤を取り入れてみては?
- AQUA(アクア)の冷蔵庫体験談から評判や口コミをご紹介
- ハイアールが持つブランド「AQUA(アクア)」の人気冷蔵庫のラインナップは小型・ 超小型冷蔵庫を中心に、最近では中型タイプも登場しています。実際に使ってる方の体験談や口コミなどをご紹介しています。
- 冷蔵庫の賢い選び方をポイントでご紹介
- 容量やドアの開き方、サイズの確認、省エネなど冷蔵庫を選ぶ際に必ずチェックしたいポイントの解説です。
- シャープの冷蔵庫メーカーについて
- 冷蔵庫のメーカーシャープの注目の特徴や機能・型番の解説です。
- 日立の冷蔵庫メーカーについて
- 冷蔵庫のメーカー日立の注目の特徴や機能の解説です。
- 冷蔵庫のメーカー「ハイアール」
- 冷蔵庫のメーカーハイアールの解説です。
- 超小型冷蔵庫・1ドアのミニ冷蔵庫のランキング・おすすめメーカー
- 置き場所に困らない1ドアのミニ・超小型・小型冷蔵庫の最新ランキングやおすすめ製品について。シャープ、ハイアール、アビテラックス、モリタ、ハイセンス、アクア、東芝ユーイング(コジマオリジナル)など。
- 冷蔵庫の2ドア小型冷蔵庫の人気ランキング・おすすめメーカー
- 一人暮らしに便利な人気の2ドア小型・パーソナル冷蔵庫について。シャープ、ハイアール、アビテラックス、モリタ、ハイセンス、東芝、ユーイング、パナソニックなど。体験談レビューもあります。